MENU
メニュー・料金表
メニュー・料金表
もも・ひざの状態でジーンズの印象が決まります。 HANZOは、ダメージ感を残すリペア(ダメージリペア)と修理痕を目立たせないリペア(縫いつぶしリペア) の2つの方法に絞り込むことで、更なるクオリティ向上に励んでいます。 修理事例を沢山ご覧頂き、HANZOのジーンズリペアを気に入って頂けましたら是非、ご用命ください。
下記はダメージリペアの料金表です
縫いつぶしリペアは別途330円~がかかります
基本修理 | 金額(税込) |
---|---|
1か所(修理範囲の4辺×1箇所の合計が40センチ迄) | ¥2,200(¥2,200/1か所単価)(税込) |
2か所(修理範囲の4辺×2箇所の合計が80センチ迄) | ¥3,960(¥1,980/1か所単価)(税込) |
3か所(修理範囲の4辺×3箇所の合計が120センチ迄) | ¥5,808(¥1,936/1か所単価)(税込) |
4か所(修理範囲の4辺×4箇所の合計が160センチ迄) | ¥7,568(¥1,892/1か所単価)(税込) |
5か所(修理範囲の4辺×5箇所の合計が200センチ迄) | ¥9,075(¥1,815/1か所単価)(税込) |
6か所(修理範囲の4辺×6箇所の合計が240センチ迄) | ¥10,560(¥1,760/1か所単価)(税込) |
7か所(修理範囲の4辺×7箇所の合計が280センチ迄) | ¥11,935(¥1,705/1か所単価)(税込) |
8か所(修理範囲の4辺×8箇所の合計が310センチ迄) | ¥13,200(¥1,650/1か所単価)(税込) |
9か所(修理範囲の4辺×9箇所の合計が340センチ迄) | ¥14,850(¥1,650/1か所単価)(税込) |
10か所(修理範囲の4辺×10箇所の合計が370センチ迄) | ¥16,500(¥1,650/1か所単価)(税込) |
割増修理 | 金額(税込) |
---|---|
辺の合計が上記の長さを超える場合 | +¥330(税込)/10センチにつき |
01.修理範囲をセロハンテープで囲う。
破れ箇所と破れ箇所の周囲の生地が薄くなっている箇所が、修理範囲になります。 破れ箇所のみ修理しても、すぐに破れてしまいますので、破れ箇所の周辺もリペアします。
02.セロハンテープで囲った3箇所の辺の長さを合計します。
❶の修理範囲15cm+12cm+15cm+12cm=54cm ❷の修理範囲6cm+11cm+6cm+11cm=34cm ❸の修理範囲9cm+12cm+9cm+12cm=42cm
合計 54cm+34cm+42cm=130cm ※ 基本修理¥5,808+割増修理¥330=¥6,138(税込)
※セルフ見積シミュレーションに、修理箇所の数「3」と3箇所の辺の長さの合計「130」㎝を入力すると修理金額が表示されます。
画像を送らずに、ご自身で概算金額の見積りを出すことが可能です。
股部は特に、強度を上げることと、周囲となじみ自然であることに留意しています。 破れが小さい段階ですと、かなり綺麗に回復しますので、早い段階でリペアすることを推奨しています。 股部の十文字の縫い目まで破れが及ぶ場合は、解体して修理を手掛けます。
下記はダメージリペアの料金表です
縫いつぶしリペアは別途330円~がかかります
《1個所を修理する場合》
基本修理 | 金額(税込) |
---|---|
後ろの右側(修理範囲の5辺(4辺)の合計が40センチ迄) | ¥2,200(税込) |
後ろの左側(修理範囲の5辺(4辺)の合計が40センチ迄) | ¥2,200(税込) |
前の右側(修理範囲の5辺(4辺)の合計が40センチ迄) | ¥2,200(税込) |
前の左側(修理範囲の5辺(4辺)の合計が40センチ迄) | ¥2,200(税込) |
割増修理 | 金額(税込) |
---|---|
辺の合計が上記の長さを超える場合 | +¥330(税込)/10センチあたり |
《複数箇所を修理する場合》
基本修理 | 金額(税込) |
---|---|
2か所(修理範囲の5辺(4辺)×2か所の合計が80センチ迄) | ¥3,630(¥1,815/1か所単価)(税込) |
3か所(修理範囲の5辺(4辺)×3か所の合計が120センチ迄) | ¥5,280(¥1,760/1か所単価)(税込) |
4か所(修理範囲の5辺(4辺)×4か所の合計が160センチ迄) | ¥6,820(¥1,705/1か所単価)(税込) |
割増修理 | 金額(税込) |
---|---|
辺の合計が上記の長さを超える場合 | +¥330(税込)/10センチあたり |
股の中心の「十字」を解体して修理する場合 | +¥2,200(税込) |
ファスナー下部を解体して修理する場合 | +¥1,100(税込) |
股の中心の「十字」は除き、股下の縫い目を解体して修理する場合 | +¥550(税込)/縫い目1か所あたり |
バックポケットを外して修理する場合 | +¥550(税込)/バックポケット1つあたり |
*股・尻の場合は、4辺の場合と5辺の場合があります。
01. 修理範囲をセロハンテープで囲います。
破れ箇所と破れ箇所の周囲の生地が薄くなっている範囲が補修する箇所になります。修理範囲は、破れ箇所より大きくなります。
02. セロハンテープで囲った辺の長さを合計します。
8cm+12cm+6cm+7cm+6cm=39cm 1か所の合計が40cm以内の場合 、¥2,200(税込)になります。
◎ 追加料金がかかるケース
画像を送らずに、ご自身で概算金額の見積りを出すことが可能です。
裾の破れは、一度ステッチをほどき生地を平にして修理します。硬くなりやすい場所ですので糸を入れすぎないように注意してしなやかさを保ちます。ダメージリペアを推奨しています。
下記はダメージリペアの料金表です
縫いつぶしリペアは別途330円~がかかります
《1か所を修理する場合》
基本修理 | 金額(税込) |
---|---|
右足の後側(修理範囲の4辺の合計が60センチ迄) | ¥2,750(税込) |
左足の後側(修理範囲の4辺の合計が60センチ迄) | ¥2,750(税込) |
右足の前側(修理範囲の4辺の合計が60センチ迄) | ¥2,750(税込) |
左足の前側(修理範囲の4辺の合計が60センチ迄) | ¥2,750(税込) |
割増修理 | 金額(税別) |
---|---|
辺の合計が上記の長さを超える場合 | +¥300(税込)/10センチあたり |
《複数箇所を修理する場合》
基本修理 | 金額(税込) |
---|---|
2箇所(修理範囲の4辺×2か所の合計が120センチ迄) | ¥4,950(¥2,475/1か所単価)(税込) |
3箇所(修理範囲の4辺×3か所の合計が180センチ迄) | ¥6,600(¥2,200/1か所単価)(税込) |
4箇所(修理範囲の4辺×4か所の合計が240センチ迄) | ¥8,250(¥2,063/1か所単価)(税込) |
割増修理 | 金額(税込) |
---|---|
辺の合計が上記の長さを超える場合 | +¥330(税込)/10センチあたり |
裾に切り替えがある場合(取り外せる裾) | +¥550(税込)/片足 |
01. 修理範囲をセロハンテープで囲います。
破れ箇所と破れ箇所の周囲の生地が薄くなっている範囲が補修する箇所になります。修理範囲は、破れ箇所より大きくなります。
02. セロハンテープで囲った辺の長さを合計します。
20cm+5cm+20cm+5cm=50cm 1箇所の合計が50cmの場合、¥2,500(税別)になります。
画像を送らずに、ご自身で概算金額の見積りを出すことが可能です。
フロントポケットは、破れが大きいと大掛かりな修理になりますので、お早めにご相談頂ければと思います。 バックポケット1つに複数の破れがあっても3,300(税込)が上限です。
下記はダメージリペアの料金表です
縫いつぶしリペアは別途330円~がかかります
《バックポケット》
基本修理 | 金額(税込) |
---|---|
ポケット(1つ)に複数の穴 | ¥2,750~¥3,300(税込)/ポケット1つ |
ポケット上部の角に隠れている生地 | ¥2,750/ポケット1つ |
《フロントポケット(表側)と袋布》
基本修理 | 金額(税込) | |
---|---|---|
デニム生地(ポケットの淵)の修理 | 袋布の修理 | |
解体せず修理 | 修理なし | ¥2,200(税込)/ポケット1つ |
簡易的な修理 | ¥2,420(税込)/ポケット1つ | |
解体して修理 | 袋布交換 | ¥8,800(税込)/ポケット1つ |
*解体した場合、現状のリベットが再利用できず、別のリベットに変わる場合があります。
《フロントポケットの袋布》
基本修理 | 金額(税込) |
---|---|
ポケット袋の上部に破れがある場合 | |
表地のデニムと一緒に縫い付ける(簡易修理) | ¥1,100(税込)/袋1つ |
全部作り直し*リベット(金具)が現状と変わることがあります。 | ¥6,600(税込)/袋1つ |
ポケット袋の下部に破れがある場合 | |
破れ箇所に別布を覆い縫い付ける*袋の底から5cm上まで対応可能 | ¥1,100(税込)/袋1つ |
破れより下を作り直す*袋の底から5cm上まで対応可能 | ¥2,200(税込)/袋1つあたり |
破れより下をカットする*袋の底から3cm上まで対応可能(袋布浅くなります) | ¥1,100(税込)/袋1つ |
全部作り直し*リベット(金具)が現状と変わることがあります。 | ¥6,600(税込)/袋1つ |
◎ バックポケット
バックポケットの赤枠内にある破れの補修は、1か所2,750(税込)何か所あっても一律¥3,300(税込)です。
ポケット上の角の隠れている個所の生地の破れ修理¥2,750(税込)です。
◎ フロントポケット
この程度の破れは、解体せずに対応することができます。¥2,200(税込)
料金表「解体して修理」で対応します。ポケットの袋も破れていますので、袋布の修理も必要になります。 表生地の破れ修理+ポケット袋の作り直しは、¥8,800(税込)です。
※解体した場合、現状のリベットが再利用できず、別のリベットに変わる場合があります。
◎ ポケットの袋
ポケット袋の上部に破れがある場合
※破れの状態により料金が異なりますので、料金表をご参照ください。
ポケット袋の下部に破れがある場合
※破れの状態により料金が異なりますので、料金表をご参照ください。
料金表に記載のない修理内容は、お問い合わせください。
修理箇所 | 金額(税込) | |
---|---|---|
Gジャン衿のリペア | ¥5,500(税込)/10cmまで | |
¥7,700(税込)/20cmまで | ||
ファスナー交換 | ¥2,750(税込)※材料費込み | |
ネオバーボタン交換 | 生地に破れなし | ¥550(税込)/1つ |
生地の破れあり、解体せず修理 | ¥2,200(税込)/1つ | |
生地の破れあり、解体して修理 | ¥6,600(税込)/1つ | |
ベルトループ修理 | 付け直し | ¥550(税込)/1つ |
作り直し | ¥1,100(税込)/1つ |