FLOW
ジーンズ修理の流れ
ジーンズ修理の流れ
「メール」もしくは、「ライン」で修理箇所の画像を送り、見積を依頼します。
または、ご自身で概算の見積りを取ることも可能です。
(1)申込書を作成します。「申込書をプリントアウト」して手書きで記入する方法と、「白紙」に手書きで記入する2つの方法があります。
(2)修理範囲をセロハンテープで囲います。
※破れている個所に加えて、その周辺の生地が薄くなっている個所も含めてリペアを希望する範囲を決めて、セロハンテープで囲って下さい。
※修理範囲は当社でも精査しますので、およその範囲で構いません。
(3)紙袋か段ボールで包装する。
(4)品物をコンビニや郵便局から送る
※送料はお客様にご負担頂いております。
当社が品物を受け取ります。
メールもしくは、お電話にて修理内容と御見積のご連絡を差し上げます。
※ご指示がある場合を除いて発送前のご連絡は 致しておりません。
事前にご案内した仕上予定日を目安に発送致します。ご要望がある場合はご相談下さい。
※ご不在の場合はポストに不在票が入ります。
※送料は650円~地域に応じて
※代引手数料は一律324円です。